松之山温泉「ひなの宿ちとせ」

温泉と認められる基準値の「15倍」もの温泉成分が含まれ、その濃さゆえに「薬湯」と呼ばれています。豊富に含まれた塩分の作用で体がよく温まることから「熱の湯」ともいわれます。

開湯約700年前の歴史の湯。日本三大薬湯の里。
新潟と長野の県境、雪深い山間にたたずむ「松之山温泉郷」。室町時代には越後守護上杉家の隠し湯であったという説も有り、その薬効は古くから知れ渡っていました。

草津、有馬に並び、日本三大薬湯の一つに数えられる松之山温泉の湯には、温泉と認められる基準値の「15倍」もの温泉成分が含まれており、その濃さゆえに「薬湯」と呼ばれています。また、92度もの高温で噴出し、豊富に含まれた塩分の作用で体がよく温まることから「熱の湯」の異名も持っています。美肌効果に優れ、傷を癒してくれる薬効豊かな湯を、源泉掛け流しの露天風呂でご堪能ください。

松之山温泉は化石海水だった?

なぜ山の中の温泉なのに塩分が強いのか。火山がないのに90℃以上の高温なのか。謎の多い松之山温泉。実は地殻の隆起運動によって閉じ込められた1200万年前の海水が、マグマによって温められ、地殻の断裂から一気に湧出する「ジオプレッシャー型温泉」であるといわれ、日本では非常に珍しい温泉です。

松之山温泉がカラダに良い五つの理由

1.豊富な塩化物イオンが毛穴に入って汗の蒸発は防ぎ、いつまでもぽかほかと温かく、「冷え」に効果的です。
2.消毒・洗浄効果のあるホウ酸の含有量が日本有数でやけどや切り傷・擦り傷など皮膚病に効果的です。
3.天然保湿成分とされるメタケイ酸が豊富で、しっとりとした美肌に。
4.人体のpH値に近い弱アルカリ性で刺激が少なく安心です。
5.豊富な温泉成分が身体に浸透しやすい高張性です。
※松之山温泉第21刷より一部転載(松代・松之山温泉観光案内所発行)

泉質

泉質ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性・弱アルカリ性・高温泉)
pH7.8 (弱アルカリ性
効能きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

温泉分析書ほか

温泉分析書
温泉分析書別表

温泉地の情報

松之山温泉「ひなの宿ちとせ」  (まつのやまおんせん ひなのやどちとせ)

〒942-1432 新潟県十日町市松之山湯本49-1

https://chitose.tv/

温泉宅配商品情報

オンラインショップ